かえでちゃっとCute

   Based On ゆいちゃっとNT

戻る


※以下の設定で表示が文字化けする場合は化けた文字の直前
 または直後に\を一文字入れてみて下さい。

1.基本設定♪

  1. タイトルを変更する♪
    • index.htmlの2行め38行めの「かえでちゃっとCute」の部分を好きな名前に
      変えます。
    • pref.cgiの22行めの「かえでちゃっとCute」の部分も上で使った名前に変えます。
      (たとえば $title = 'かえでちゃっと'; みたいな感じに)
  2. 退室後のURLを変更する♪
    • pref.cgiの21行めの
      $endpage= 'http://otogiri.pos.to/';#退室後のURL
      のURL部分(緑色の部分)を変更します。
  3. 文字色を変更する♪
    • pref.cgiの23・24行めの「$ctxt = 'BLACK';」と「$clink = 'RED'」の
      緑色の部分を変更します。
      カラーテーブルはこちらを参考にして下さい。
      (#RRGGBBの形式でも指定できます)
  4. 背景色を変更する♪
    • pref.cgiの25行めの「$cbg = '#ffeeee';」を変更します。
  5. 入・退室メッセージの管理人のアイコン画像を変更する♪
    • pref.cgiの28行めの「$adminimg = 'gif/biguru.gif';」を変更します。
  6. 入・退室メッセージの管理人の名前と色を変更する♪
    • pref.cgiの30行めの「$adminname = '管理人';」を変更します。
    • pref.cgiの32行めの「$admicolor = 'blue';」を変更します。
  7. 入・退室メッセージや色を変更する♪
    • pref.cgiの34行めの「$inmessage = 'さん、おいでやすぅ。';」を適当な
      メッセージに変更します。
    • pref.cgiの36行めの「$outmessage = 'さん、またきておくれやすぅ。';」を
      適当なメッセージに変更します。
    • pref.cgiの38行めの「$iocolor = 'red';」を変更します。
  8. 電報のメッセージや色を変更する♪
    • pref.cgiの40行めの「$secretms = '<from>さんから<to>さんへの電報です。';」
      を適当なメッセージに変更します。
      <from>は送信者のハンドル名に<to>は受信者のハンドル名に置き代ります。
    • pref.cgiの42行めの「$secretcl = 'darkviolet';」を変更します。
  9. ロムの人数表示をしないようにする♪
    • pref.cgiの44行めの「$romnprn = 1;」(表示)を0(非表示)に変更します。
  10. 発言ログの時間表示やホスト名・IPの表示の仕方や色を変更する♪
    • pref.cgiの55行めの「$logform = 1;」を変更します。
      0=HNと発言と時間
      1=HNと発言と時間とホスト名(標準設定)
      2=HNと発言と時間とコメント化したホスト名
      3=HNと発言と時間とIPアドレス
      4=HNと発言と時間とコメント化したIPアドレス
      5=HNと発言と時間とコメント化したIPアドレスとホスト名
      6=HNと発言と時間とホスト名とコメント化したIPアドレス
    • pref.cgiの46行めの「$hostcol = '#888888';」を変更します。
  11. アイコン画像のリストを変更する♪
    • pref.cgiの57行めの「$imgwdt=48;」にアイコン画像の幅(ピクセル数)を
      設定します。
      ※アイコン画像は同じ幅の物をお使い下さい。
      (幅が違うと表示がずれたりします)
    • pref.cgiの59行めの「@imglst = ("gif/tgsit.gif","gif/usakof.gif","gif/usapyonf.gif"
      ,"gif/otosigo.gif","gif/oiradrg.gif","gif/hebi.gif","gif/nana.gif","gif/kana.gif"
      );」
      を変更します。
      アイコン画像は,(コンマ)で区切っていくつでも並べられます。

2.初級設定♪

  1. 発言窓最上段のリンク先を変更する。
    • pref.cgiの65行めの「@links = ("乙霧楓。’sるぅむ=http://otogiri.pos.to/",
      "ゆいのホームページ=http://www.cup.com/yui/"
      );」を変更します。
      リンク先は,(コンマ)で区切っていくつでも並べられます。
      HPタイトルとURLは=で区切ってまとめて""で囲んで下さい。
  2. データの入るフォルダをlog以外に変更する。
    • pref.cgiの70行めの「$folder='log';」を変更します。
      ※変更しないと電報が覗かれる危険があります。
    • 設置方法♪の説明文中のlogフォルダをここで設定した名前に変更します。
  3. 入室窓のHN色や発言窓の文字色のリストを変更する。
    • pref.cgiの73行めの「@ctxts = ("黄=yellow",・・・,"灰=slategray");」を変更します。
      文字色は,(コンマ)で区切っていくつでも並べられます。
      表示する色名と色データは=で区切ってまとめて""で囲んで下さい。
  4. 発言窓の顔文字のリストを変更する。
    • pref.cgiの77行めの「@kaolist = ("(^^)","(^^;)",・・・,"(?_?)え?");」を変更します。
      顔文字は,(コンマ)で区切っていくつでも並べられます。
      顔文字は一つずつ""で囲んで下さい。
  5. ロックファイルを使用する。(ログファイルや発言ランキングが壊れにくくなります)
    • サーバーにフォルダをlockの名前で作成してパーミッションを777(rwxrwxrwx)
      または707(rwx---rwx)に設定します。
      ※パーミッションを755(rwxr-xr-x)にしなければいけないサーバーもあります。
    • pref.cgiの81行めの「#$lock = 'lock';」の先頭の#を削除します。
      lockを変更するとロックファイルのフォルダを変更できます。
       (変更の必要はありません)
      ※一部のサーバーではロックファイルを使用できません。

3.中級設定♪

  1. アクセス制限を使用する。
    • pref.cgiの86行めの「$kill_file = '';」の''の中にファイル名を設定します。
      (87行目先頭の#を削除してもOKです)
    • kill.cgiの15行めの「$passwd="vampire";」の緑色の部分を
      任意のパスワードに変更します。
    • kill.cgiの13行めの「$host_file = './kill.dat';」の緑色の部分を
      pref.cgiの86行めに設定したファイル名に変更します。
      (87行目先頭の#を削除した場合は変更不要です)
      kill.cgiをログファイルの入るフォルダ(log)と違うフォルダに置く場合は
       フォルダ名ごと指定しなければいけません。
    • kill.cgiをサーバーのログファイルの入るフォルダ(log)の中にアップロードします。
      ※アップロードするフォルダは変更できます
    • kill.cgiのパーミッションを755(rwxr-xr-x)または705(rwx---r-x)に設定します。
      ※パーミッションを700(rwx------)にしなければいけないサーバーもあります。
  2. 任意の発言をクリアする管理者向けコマンドを設定する。
    • pref.cgiの90行めの「$admincom = '';」の''の中に管理者向けコマンドにする
      文字列(半角英数文字)を設定します。
  3. 発言ランキング記録ファイル名を変更、または発言ランキングを使わなくする。
    • pref.cgiの92行めの「$rank_file = 'rank.dat';」を変更します。
      ※発言ランキングを使わない場合は「$rank_file = '';」として下さい。
  4. 参加記録ファイル名を変更する。
    • pref.cgiの93行めの「$sanka_file = 'sanka.dat';」を変更します。
  5. チャットログファイル名を変更する。
    • pref.cgiの94行めの「$chat_file = 'chat.dat';」を変更します。
  6. ログの最大行数を変更する。
    • pref.cgiの95行めの「$max = 50;」を任意の行数に変更します。
  7. 電報を使わない。
    • pref.cgiの96行めの「$denpo = 1;」(使う)を0(使わない)に変更します。
  8. 連続発言禁止設定を変更する。(デフォルトは1行)
    • pref.cgiの99行めの「$repavoid = 1;」を変更します。
      0:連続同一発言許可
      1以上:最新発言から設定数の行数内に同一発言があれば発言をキャンセル
  9. 発言間隔設定を変更する。(デフォルトは制限なし)
    • pref.cgiの102行めの「$secavoid = 0;」を変更します。
      0:制限なし
      1以上:設定数以内の秒数の同一ホストからの発言をキャンセル
  10. 入室フォームでe-mail未設定の時タグ禁止にする。
    • pref.cgiの105行めの「$tgeml = 0;」(許可)を1(禁止)に変更します。

4.上級設定♪

  1. ランキングファイルをクリアするコマンドを設定する。(通常はセットしないで下さい)
    • pref.cgiの111行めの「$rankreset = '';」''の中にランキングファイルを
      クリアするコマンド文字列(半角英数文字)を設定します。
  2. 禁止タグ(文字列)リストを変更する。または完全にタグ禁止にする。
    • pref.cgiの114行めの「@denytags = ("<pre","<meta",・・・,"/con");」を
      変更します。
      禁止タグ(文字列)は,(コンマ)で区切っていくつでも追加できます。
      禁止タグは一つずつ"で囲んで下さい。
      115行目先頭の#を削除すると完全タグ禁止になります。
  3. 書き込み許可URLリストを設定する。
    • pref.cgiの118行めの「$refurllist='');」を
      変更します。
      書き込み許可URLは,(コンマ)で区切っていくつでも追加できます。
      URLはリスト全体を'で囲んで下さい。
      リストが空の場合(デフォルト)は簡易URLチェックになります。
  4. クッキーチェックを設定する。(特定の攻撃ツールの対策:通常は不要です)
    • pref.cgiの122行めの「$cookiechk = 0;」(OFF)を1(ON)に変更します。
      ※ONの方がセキュリティは強力ですがブラウザがネットスケープ又は
       インターネットエクスプローラの場合、クッキーオフの設定では
       入室も発言もできません。

戻る